ジャンキーフード!?
本日のテーマは、
アメリカ!のハンバーガー
数年前まで、アジアしか行ったことがなく憧れの地でもあったアメリカ・・・
突然いくことになったアメリカ!
そして、アメリカいくとほぼ毎日、肉、パスタ、パン、ピザ的なものをローテーションで食べています。
でも、このハンバーガーがおいしかった!!
正直、チェーンのMさんのようなお味かと思っていましたが・・・
全然ちがう。
かなり感動級の味でした!!!
ピクルスもまったく食べられなかったのですが・・・
超おいし~!
ピクルスだけでもおかわりしたいくらいと騒いでいました。
これぞ、本物!って感じでした。
ポテトもさくさく~!!!
日本でもチェーンではないハンバーガーやさんに2店いったことがあります。
そこもおいしかった!
この3つのお店は、私のハンバーガーに対する概念を変えてくれました!
これぞプロのお仕事!
これは、ジャンクフードではないですね!
アートフードって感じです。
私も人を感動させられるサービスを提供しなきゃね!と思わせてくれるハンバーガーでした。
チェーンに比べると少しお高めですが、全然出す価値ありありでした。
プロとして、お金をいただくからには、
また来たいと思ってもらえる感動的なサービスを提供する。
これが本当のサービスですね。
がんばります!
叱咤激励お願いします!
あーまた食べたいな。
つぎはご褒美で食べに行こう!
このハンバーガーはホテルのレストランで食べたものです。
フロリダのハンバーガーでした~!
関連記事